独学でのプログラミング学習。初めて学んだプログラミング言語はC言語でした。
C言語の本を一冊読み終えた頃、CLIアプリケーションのサンプルしか登場しないことにもどかしさを感じていました。
そこで、GUIアプリケーション開発へと世界を広げるために、Pythonを学び始めました。
人生で初めて作ったオリジナルアプリ
Pythonを学び始めて10日目、オブジェクト指向の考え方にも慣れてきました。
そこで、PySimpleGUIを使った、オリジナルの帳簿アプリの開発に挑戦しました。
GitHubに入門するきっかけにもなった
作った帳簿アプリのスクリーンショットをTwitterに掲載したところ、なんとPySimpleGUIの開発者の方が「ぜひコードが見てみたい!GitHubにありますか?」とリプライをくださったのです。
GitHubの存在すら知らなかった当時の私は、慌ててGitとGitHubについて調べ、Gitの環境構築をし、GitHubアカウントを作成して、人生初のGit操作とリポジトリ公開を経験することになりました。